Mother and
Two Children
三人の親子  千家元麿
トップニャンコムネット文学館三人の親子 > たて組み
   三人の親子
                        千家元麿 
 
ある年の大晦日の晩だ。
場末の小さな暇そうな餅屋の前で
二人の子供が母親に餅を買ってくれとねだっていた。
母親もそれが買いたかった。
小さな硝子戸から透かして見ると
十三銭という札がついている売れ残りの餅である。
母親は長い間、その店の前の往来に立っていた。
二人の子供は母親の右と左の袂にすがって
ランプに輝く店の硝子窓を覗いていた。
母親はどこからか射す薄明りで
帯の間から出した小さな財布から金を出しては数えていた。
十三銭という札のついた餅を買おうか買うまいかと迷って、
三人とも黙って釘付けられたように立っていた。
苦しい沈黙が一層息を殺して三人を見守った。
どんよりした白い雲も動かず、月もその間から顔を出して、
どうなることかと眺めていた。
そうしていることが十分あまり、
母親は聞こえない位の吐息をついて黙って歩き出した。
子供達もおとなしくそれに従って、寒い町を三人は歩み去った。
もう、買えない餅のことは思わないように。
やっと空気は楽々となった。
月も雲も動きはじめた。そうしてすべてが移り動き過ぎ去った。
人通りのない町でそれを見ていた人は誰もなかった。
場末の町は永遠の沈黙に沈んでいた。
神だけはきっとそれを御覧になったろう。
あの静かに歩み去った三人は
神のおつかわしになった女と子供ではなかったろうか。
気高い美しい心の母と二人のおとなしい天使ではなかったろうか。
それとも、大晦日の夜も遅く、人々が寝静まってから
人目を忍んで買物に出た貧しい人の母と子だったろうか。
ニャンコムネット文学館
Nyancom.net トップページへ
三人の親子 よこ組み
Copyright © Nyancom.net. All rights reserved.